久万高原町保健センターの方とメンタルトレーナーの方を講師にお招きし、こころの講座を行いました。メンタルトレーナーの楽しいお話や模擬体験等を通して、しんどい気持ちになったときにどうすればよいか、そうならないためにはどうすればよいか、などを学習しました。つながる、たのしく、えがお、ルール、というキーワードの頭文字をとった「つたえる」を合言葉に、学んだことを日々の生活に生かしていきたいと思います。講師の先生方ありがとうございました。
美川中学校の2年生が1名、22日(火)から25日(金)までの4日間、職場体験学習で幼稚園に来ています。柳谷幼稚園・小学校の卒業生でもある中学生が、園児と一緒に遊んだり先生のお手伝いをしたりして過ごしています。この4日間、楽しく充実した職場体験にしてもらいたいと思います。よろしくお願いします。
11月3日(日)の文化の日に、ふるさと創造の館こかげ(柳谷支所)で行われる「第17回ふるさとやなだに文化祭」の練習で、幼稚園児と一緒に、こかげ(柳谷支所)に行きました。これまで学校で練習してきましたが、初めてこかげに行って、本番と同じステージでの練習です。今回は、幼稚園と合同の劇「梅太郎」の練習をしました。声の大きさや動作の大きさなどをタブレット端末を使って確認しながら練習しました。
潮流体験をしました。海をすごい速さでボートが進みます。波飛沫が上がる度に「わー❗️」「すげー❗️」と声が上がりました。
船を降りたら村上海賊ミュージアムの見学です。村上海賊は家紋の描かれた旗を渡すことで、航海する船の安全を守っていたことを学びました。
解団式前。最後のみんなで食べるご飯です。自然の家であったことを振り返り、思い出話に花が咲きました。
解団式。団長の畑野川小の校長先生から、よい思い出ができたか。しっかり仕事ができたか。大三島の自然を体感できたか。3つの質問がありました。どの質問にも全員の手が上がり、35人全員にとってよい自然の家になったことが分かりました。
解団式後。班のみんなと握手しました。1日目にしようといっても、恥ずかしくてできなかったかもしれません。力強い握手を交わす姿が見られてとても嬉しかったです( ◠‿◠ )
自然の家2日目。2人とも元気です。朝の集いではラジオ体操を行いました。
朝ごはん。2人とも残食なし。えらい❗️
掃除を行い、退家式。副団長の久万小教頭先生より、「非日常は楽しかったと思う。学校に帰ってからの日常の、何気ないことに楽しみを見つけてほしい」とお話をいただきました。
最後に記念写真を撮影しました。楽しかった自然の家での生活。たくさんの思い出ができました。35人の仲間と写真を撮りました。