ブログ

交通安全啓発活動に参加しました。

2024年11月20日 18時46分

久万高原警察署本部からの依頼を受け、本日の午後に高知県境に近い中津地区の道路で、車の運転者に安全運転を呼び掛ける「交通安全啓発活動」に参加しました。学校に迎えに来てくれたパトカーに乗って現地に向かうと、県境に近い高知県の仁淀川町立別府小学校の4年生2名が待っており、両校合同の活動となりました。また、高知県警察マスコットの「ポリンくん」「ポーリーちゃん」と愛媛県警察マスコットの「まもるくん」もお出迎えしてくれました。検問のように警察の方が車を止め、子どもたちが一人一人順番に「安全運転をお願いします」と声を掛けながら記念品を手渡ししました。警察の方々と一緒に一般道で活動ができ、また高知県の小学生とも交流ができるなど、とても貴重な経験となりました。

01 02

03 04

05 06

07 08

柳谷の秋祭りに子どもたちが参加しました!

2024年11月18日 09時21分

11月14日(木)に柳谷の秋祭りがあり、子どもたちや教員が早朝から地域に出掛けて祭りに参加しました。中津地区では、獅子舞やお神輿、ダイバンが出て、旧中津小学校周辺を中心に盛り上がりました。柳井川地区では、小学校にもお神輿が来て、玄関の中で神主によりる祝詞奏上(のりとそうじょう)も行われ、その後は運動場に出てみんなでお神輿を担ぎました。それぞれの地区で祭りに参加した子どもたちも、幟を持ったり大人と一緒に神輿を担いだりと、一日柳谷の秋祭りを楽しみました。

01 02

03 04

05 06

07 08

こころの講座を実施しました

2024年11月14日 10時25分

久万高原町保健センターの方とメンタルトレーナーの方を講師にお招きし、こころの講座を行いました。メンタルトレーナーの楽しいお話や模擬体験等を通して、しんどい気持ちになったときにどうすればよいか、そうならないためにはどうすればよいか、などを学習しました。ながる、のしくがお、ール、というキーワードの頭文字をとった「つたえる」を合言葉に、学んだことを日々の生活に生かしていきたいと思います。講師の先生方ありがとうございました。

01 02

03 04

05 06

07 08

柳谷幼稚園・小学校やまのこ発表会を行いました!

2024年11月6日 18時37分

11月3日の文化の日に、ふるさと創造の館こかげに於いて「第17回ふるさとやなだに文化祭/柳谷幼稚園・小学校やまのこ発表会」が行われました。地域の文化祭と一緒に、幼稚園児のダンスや小学生の合奏、合唱、そして童話「桃太郎」を柳谷バージョンにアレンジした創作劇「梅太郎」を大勢の地域の方々前で発表しました。練習のときよりも大きな動作・大きな声で、みんな生き生きと楽しく発表できました。

01 02

03 04

05 06

07 08

09 10

幼稚園がハロウィンパーティーをしました👻

2024年10月25日 09時23分

美川幼稚園との交流保育で、ハロウィンパーティーをしました。園児のお気に入りの手作り衣装を着て、小学校の校舎内を移動しながらお菓子をもらうという活動です。各教室で待ち受けている児童や先生方に、園児たちは「トリック・オア・トリート!」「お菓子をくれないと、いたずらするぞ」と元気よく言えました。最後は、怖い変装をした校長先生から、一人一人お菓子をもらうことができました。

00 01

02 03

04 06

05 07

職場体験学習が始まりました!

2024年10月23日 14時07分

美川中学校の2年生が1名、22日(火)から25日(金)までの4日間、職場体験学習で幼稚園に来ています。柳谷幼稚園・小学校の卒業生でもある中学生が、園児と一緒に遊んだり先生のお手伝いをしたりして過ごしています。この4日間、楽しく充実した職場体験にしてもらいたいと思います。よろしくお願いします。

01 02

03 04

やまのこ発表会の練習で、こかげ(柳谷支所)に行きました!

2024年10月18日 07時52分

11月3日(日)の文化の日に、ふるさと創造の館こかげ(柳谷支所)で行われる「第17回ふるさとやなだに文化祭」の練習で、幼稚園児と一緒に、こかげ(柳谷支所)に行きました。これまで学校で練習してきましたが、初めてこかげに行って、本番と同じステージでの練習です。今回は、幼稚園と合同の劇「梅太郎」の練習をしました。声の大きさや動作の大きさなどをタブレット端末を使って確認しながら練習しました。

01 02

03 04

05 06

潮流体験 村上海賊ミュージアム

2024年10月11日 12時57分

潮流体験をしました。海をすごい速さでボートが進みます。波飛沫が上がる度に「わー❗️」「すげー❗️」と声が上がりました。

IMG_0233

船を降りたら村上海賊ミュージアムの見学です。村上海賊は家紋の描かれた旗を渡すことで、航海する船の安全を守っていたことを学びました。

IMG_0270

解団式前。最後のみんなで食べるご飯です。自然の家であったことを振り返り、思い出話に花が咲きました。

IMG_0276

解団式。団長の畑野川小の校長先生から、よい思い出ができたか。しっかり仕事ができたか。大三島の自然を体感できたか。3つの質問がありました。どの質問にも全員の手が上がり、35人全員にとってよい自然の家になったことが分かりました。

IMG_0279

解団式後。班のみんなと握手しました。1日目にしようといっても、恥ずかしくてできなかったかもしれません。力強い握手を交わす姿が見られてとても嬉しかったです( ◠‿◠ )

IMG_0282

自然の家 2日目朝

2024年10月11日 09時06分

自然の家2日目。2人とも元気です。朝の集いではラジオ体操を行いました。
IMG_0204

朝ごはん。2人とも残食なし。えらい❗️

IMG_0207

掃除を行い、退家式。副団長の久万小教頭先生より、「非日常は楽しかったと思う。学校に帰ってからの日常の、何気ないことに楽しみを見つけてほしい」とお話をいただきました。

IMG_0212

最後に記念写真を撮影しました。楽しかった自然の家での生活。たくさんの思い出ができました。35人の仲間と写真を撮りました。

IMG_0224

夜ご飯 キャンプファイヤー

2024年10月10日 22時15分

海遊びの後の晩ごはん。山盛りご飯をお腹いっぱいいただきました。友達との会話が弾み、お昼ご飯の時より距離がぐっと近くなっていると感じました。

IMG_0192

1日目の締めくくりはキャンプファイヤー。厳粛な雰囲気の中、「儀式の火」が行われました。燃え上がる炎。虫の声。波の音。輝く星。豊かな自然を体感しました。

「親睦の火」では、様々なゲームを楽しみました。どのゲームも大盛り上がりで、班の友達との絆が一層深まりました。最後に踊ったマイムマイム。子どもたちの笑顔が弾ける素敵な時間でした。

IMG_0196 IMG_0197