川下4校交流学習がありました!
2025年7月4日 16時22分今日は川下4校(面河小・仕七川小・美川小・柳谷小)による交流学習の様子を紹介します。この交流では、4校の児童が美川小学校に集まり、3~5時間目の授業を合同で行いました。
1・2年生は学級活動、道徳、体育の授業を、3・4年生は体育、外国語、音楽の授業を、そして5・6年生は家庭科、体育、国語の授業を行いました。それぞれの授業では、ふだんとは異なる仲間との学びの時間が設けられ、活発な交流が行われました。
授業の始めこそ緊張感がありましたが、時間がたつにつれ児童たちの表情も和らぎ、進んで発表する姿が見られました。いつも以上に多くの友達の考えに触れ、互いの考えを深めることができたようでした。
交流後には、「始めは緊張したけど、授業が楽しかった!」「またこんな交流をしてみたい!」といった感想が聞かれました。この貴重な経験を通して、児童たちは教科の学習だけでなく、友達との関わりの大切さを実感したようです。
2学期や3学期にも、今回のような実りある交流の機会が訪れることを心から願っています。