分団会
2019年7月9日 16時10分夏休みに向けて、 分団会 を開きました。
生徒指導担当の先生から、 安全で有意義な夏休みを過ごすため の指導を受けたあと、
近所の友だちと、夏休み中のラジオ体操の計画を立て、
夏休みの計画 と 目標 をみんなの前で発表しました。
夏休みに向けて、 分団会 を開きました。
生徒指導担当の先生から、 安全で有意義な夏休みを過ごすため の指導を受けたあと、
近所の友だちと、夏休み中のラジオ体操の計画を立て、
夏休みの計画 と 目標 をみんなの前で発表しました。
産業文化会館で、 「 社会を明るくする運動 」 の 上浮穴郡中学生弁論大会 が開催されました。
今年柳谷小学校を卒業した N.T くんも、唯一の1年生弁士として出場し、原稿も見ずに堂々と発表していました。
右後方から、 特選 に輝いた 妹の N.A さんの 標語 が見守っていました。
「社会を明るくする運動」の一環として、小学生も、標語や書写、イラストを応募しました。
柳谷小学校児童の作品も多数入選し、産業文化会館に展示されています。
標語コンクール 小学生の部
特選 6年 N.A
勇気のある自分に変わる! 思いやりのある社会に変える!
入選 5年 K.H
みんなで作ろう やさしさあふれる 明るい未来
習字コンクール 小学生の部
1年(硬筆) 銀賞 N.S
3年 銀賞 Y.K
3年 銅賞 K.A
4年 特選 F.A
5年 銅賞 K.H
6年 金賞 K.K
イラストコンクール 小学生の部
5年 入選 K.H
6年 入選 K.K
終業式に表彰します。
賞状が多くて忙しい1日になりそうです。
中学年、 図工の時間 の様子です。
「 うれしかったあの気持ち 」 というテーマで、心に残ったうれしかった場面を思い浮かべながら絵を描いています。
中津地区のクリーンデー がありました。
地域の方々にまじって柳谷幼稚園・小学校の園児・児童、先生たちも参加しました。
本日付の ジュニア愛媛新聞 「 集まれ俳句キッズ 」 ( 選者 夏井いつきさん ) のコーナーに、柳谷小児童の作品が掲載されました。
1年 N.Y さん (俳句キッズデビューです)
かおをぬったよ あざみでつくった おけしょうぶらし
柳谷の自然に親しむ姿が伝わってきます。
低学年生活科の学習で、キュウリを収穫し、調理をしたときの様子です。
包丁も上手に使って、美味しく調理できました。
柳谷幼稚園では グッピー を育てています。
園児たちが愛情いっぱいに育ててきたグッピーですが、最近、数が増えすぎて窮屈そうです。
写真には写っていませんが、赤ちゃんグッピーもたくさん産まれています。
グッピーたちが快適な環境で過ごすためにも、大切に育てていただける方にお分けしたいと考えています。
どなたか引き取っていただける方がいらっしゃれば、柳谷幼稚園まで連絡をお願いします。
柳谷幼稚園 0892-54-2150
1年生が図工の時間に作った作品を見せに来てくれました。
ビルやブランコ、動物園、プールなど、一つ一つ説明してくれました。
夢のある楽しい気持ちになる作品でした。
幼稚園児たちもうらやましそうに見ていました。
幼稚園で収穫したジャガイモで フライドポテト を作りました。
かわいらしい星形にくりぬいて揚げたポテトはとても美味しかったです。
給食で出た 七夕3色ゼリー も美味しくいただきました。
園児が たんざくに願いごと を書いて飾りました。
願いがかないますように!
今回は、1年生算数科の授業で 研究授業 を行いました。
「 ひきざん 」 の勉強です。
まずは、 お話を読んで式をつくります。
今までに習った考え方を使って、活発に自分の意見を発表していました。
実は、この授業には、 柳谷小学校全員の児童が参加 していたのです。
上級生たちが、1年生の授業のために、休み時間に体育館に集まって協力してくれました。
おかげで、楽しく問題に取り組むことができました。
ありがとう。
先生たちも登場しました。
今度は、 式に合わせてお話をつくります。
友だちどおしで自分の考えを言い合ったり説明し合ったりしながら問題に取り組んでいました。
全校体育での 水泳練習 の様子です。
久しぶりに太陽の日差しを(少し)浴びながら泳ぐことができました。
今日は荒天のため、 放課後の水泳練習 は体育館での練習に切り替えました。
陸に上がった柳谷のトビウオたち です。
いろいろな運動をしながら、体幹や筋力、敏捷性を鍛えました。
高学年、図工の時間です。
それぞれが選んだ構図で、絵を描いています。
テーマは、 「 想い出の場所とランドセル 」 です。
少ない人数で、たくさんの場所を掃除するので、日によって掃除場所が変わります。
今日は、自教室と流し台の掃除をしました。