柳谷の秋
2019年11月20日 09時55分柳谷小学校近辺の美しい秋を集めてみました。
撮影技術が稚拙なため、この美しさを十分に伝えられないのが残念です。
肉眼で観ると、もっともっと綺麗なんですが…。
場所はどこか、どこから撮ったのか、わかりますか?
柳谷小学校近辺の美しい秋を集めてみました。
撮影技術が稚拙なため、この美しさを十分に伝えられないのが残念です。
肉眼で観ると、もっともっと綺麗なんですが…。
場所はどこか、どこから撮ったのか、わかりますか?
食後は、天辺の M さ んご夫妻が、 素話(すばなし) や 絵本の読み聞かせ をしてくださり、軽妙で温かみのある語り口に子どもたちは聞き入っていました。
その後は、けん玉あそびをしたり、
天辺周辺を散策したりして、 柳谷のよさを満喫 しました。
お世話になりました。
来年も、よろしくお願いします。
料理が完成しました。
今日のメニューは、 アメゴの塩焼き 、 とろろ汁 、 ししなべ 、 こんにゃくサラダ 、 つけもの 、 フルーツ 、 大学芋 です。
超豪華で美味しい料理に、みんな大喜びです。
ほとんどの児童が、ごはん や ししなべ などをおかわりしていました。
中には、つけものの一つとして出されていた 柳谷名物 の 梅どうふ にはまり、ごはんを6,7杯おかわりする児童も…。
天辺(てっぺん)に到着し、いよいよ食農体験のスタートです。
こんにゃくを切ったり、炭火で料理したり、魚をさばいたり、山芋をおろしたりと、地域の方々に教えていただきながら、普段できない体験をたくさんさせていただき、大変勉強になりました。
「魚を速くさばけるようになりました。」
「今日習った料理を家でも作ってみたいです。」
「山芋を初めておろすことができて楽しかったです。」
「丁寧に教えてもらってうれしかったです。」
など、たくさんの思い出ができたようです。
今日は、みんなが楽しみにしていた 「 食農体験 」 の日です。
地元で収穫される農産物を使って調理し、郷土料理を味わいます。
中津地区の 農林業体験民宿 天辺 ( てっぺん ) に向けて出発しました。
できあがったころに、ごちそうになりに行きますので、美味しく作ってください。
園児が、絵を見せに来てくれました。
ふるさよやなだに文化祭(やまのこ発表会)に来てくださった方には、おわかりいただけるでしょうか?
幼稚園の劇 「 やなだにの ぐり と ぐら 」 で、ぐりがパンケーキを焼いているところです。
アルミホイルなども使って工夫して上手に描けています。
前回、10万件を突破してから20日間で11万件に達しました。
最近は、毎日500件前後のアクセスをいただくようになりました。
ありがとうございます。
今後も、日々成長を続ける元気なやなだにっ子の姿をお届けしてまいりますので、よろしくお願いします。
柳谷小のスイーツ王子 N 先生が、すくすくファームで収穫したサツマイモを使って、スイートポテトを作ってきてくれました。
給食の時間にみんなでいただきました。
外は少しカリッと、中はフワッとしていてとても美味しかったです。
6年生の国語科「『鳥獣戯画』を読む」という単元で、校内研究授業を行いました。
絵を最初に見た自分の感じ方と文章とを比べて読み、筆者のものの見方や書き方を参考にして、お話や絵のすばらしさを伝える文を書いていきます。
この後、先生たちで話し合いをし、より分かりやすい授業になるよう研修していきます。
先生たちも勉強しています。
目標を意識しながら、健康に過ごします。
1年生の教室の背面掲示です。
入学して半年ちょっとで、こんなに多くのことができるようになり、自分の好きなところが増えました。
日々成長を続けています。
11月15日金曜日、今日はこどもたちが毎月楽しみにしている「やまびこ号」の日でした。
本を熱心に選ぶ子どもたち。
なかには、10冊借りた子もいます。
たくさんの本を読んで、知識を増やしてくださいね!
西谷地区 も宮入りしました。
皆さん、お疲れさまでした。
柳井川地区 、宮入りしました。
中津地区 の様子です。
リュックの中は、お菓子でいっぱいになったことでしょう。