過去の柳谷小学校日記

子どものいない教室③

2020年8月7日 11時50分

2・4年

俳句ひろば

2020年8月6日 11時50分

 1学期最後のやなだにっ子たちの句です。

 夏休みにも素敵な句を作ってください。

子どものいない教室②

2020年8月5日 15時45分

さくらぐみ

柳谷いいとこ巡り⑩

2020年8月4日 15時39分

ヒメシャラ休憩所

 

 

 国道33号線上にある休憩所です。

 面河川下流(高知県方面)の面河第三ダムでせき止められているので、ここでは川が湖のようになっています。

 すがすがしい空気と美しい景観をお楽しみください。

 

 日によっては、このような幻想的な姿を見せてくれることもあります。

子どものいない教室①

2020年8月3日 10時12分

5・6年

 

 

保健だより

2020年8月2日 10時30分

 長かった梅雨も明け、猛暑が続いています。

 夏バテ・熱中症にご注意ください。

柳小スナップ

2020年8月1日 13時15分

 柳谷小学校の1年間を写真で振り返る「柳小スナップ」が、階段踊り場に掲示されています。

 その「柳小スナップ」も、3分の1が令和2年度に貼り代わりました。

 今日から夏休みに入りました。

 例年の半分程度の少し短い夏休みですが、しっかり楽しんでください。

 始業式には元気に登校し、また新たな思い出をつくっていきましょう。

 

4月

 

5月

 

6月

 

7月

終業式

2020年7月31日 11時38分

 第1学期終業式を行いました。

 代表者が1学期楽しかったことと夏休み中にがんばりたいことを発表しました。

 みんな堂々と立派な態度で発表ができました。

 この1学期間、新型コロナウイルス感染症対策でいろいろな活動が制限されましたが、保護者・地域の皆さんのご協力や子どもたちのがんばりにより、今までにない充実した活動ができた場面も多々ありました。

 ありがとうございます。

 明日から例年より少し短めの夏休みに入りますが、1学期の経験を生かして、感染症対策をしながらの不自由な中でも工夫して充実した楽しい夏休みを過ごしてくれることを期待しています。

漢字・計算検定

2020年7月31日 08時53分

 1学期最終日です。

 今学期に習った漢字や計算がどのくらい身に付いたか確認をしています。

 

着衣水泳

2020年7月30日 14時08分

 最後の水泳の授業で、着衣水泳を行いました。

 水着と違って、半袖半ズボンの洋服を着ているだけで、体が重く、上手に泳ぐことが難しいことを体感することができました。

 そして、川や海で洋服を着ておぼれてしまった場合の救助を待つときの浮き方や、ペットボトルやボール、ビニール袋が浮き輪の代わりになることを学びました。

 もしも、おぼれている人を見つけたときは、絶対に泳いで助けに行くのではなく、助けを呼んだり、近くにある浮く物やロープを投げ入れたりして助けることが大切です。

 今年も、水の事故で命を落とすニュースを耳にします。

 自分の大切な命をしっかり守れるように、安全に川や海で遊びましょう。 

やまのこ会議・分団会

2020年7月30日 11時10分

 1学期最後のやまのこ会議を行いました。

 先月の反省をした後、運動会のスローガンを決定しました。

 みんなから募集した案をもとにできあがった今年のスローガンです。

 

 獅子奮迅(ししふんじん)

~ 力を合わせて つながる愛顔(えがお) つながる絆(きずな) ~

 

 このスローガンのもと、全校児童・園児でがんばります。

 

 分団会では、夏休み中に気をつけることの確認などを行いました。

 今年は近所の子がいないので、ほとんどの分団が一人だけになってしまいました。

 それぞれでラジオ体操の計画や夏休みの目標を決めて、みんなの前で発表しました。

 いつもより少し短い夏休みですが、計画通りに有意義に安全に過ごしましょう。

 

3園交流保育

2020年7月29日 17時54分

 3園交流保育で仕七川幼稚園に行きました。

 オンラインでも仲良くなった仕七川幼稚園やおもご幼稚園のおともだちと一緒に、カッパランドで川遊びを楽しみました。

水泳教室

2020年7月29日 13時35分

 愛媛県競技スポーツ課スポーツ専門員の方をお招きして、水泳教室を開催しました。

 お二人とも、日本トップレベルのスイマーです。

 最初に、バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、クロールの模範泳法を披露してくださいました。

 子どもたちは、華麗で力強い泳ぎに目を輝かせていました。

 けのびやバタ足などの基本をご指導いただいた後、グループに分かれて丁寧にアドバイスをいただきました。

 子どもたちは専門の先生方の的確なアドバイスで、どんどん泳ぎを上達させていきました。

 

 ナンバープレート2017(えひめ国体の開催された年)のみきゃん号で来校していただきました。

 

森林林業教室

2020年7月28日 17時14分

 愛媛県中予地方局森林林業課の方から、 現在の森林がどうやって作られたのか 、また 森林や木材が持っている環境を守る機能 について教えていただきました。

 森林 が、 ① 水をためる ② 土砂をふせぐ ③ やすらぎをあたえる 等の大切なはたらきがあることが分かりました。

 また、 木材 を使うことが 地球温暖化をふせぐ ことにつながり、 リラックス効果 もあることが分かりました。

 柳谷地区林業研究グループの方からは、 なんのために植林するのか当時の状況 などについてお話いただきました。

 また、 スギ、ヒノキ、クヌギ、ケヤキ の枝を児童一人ひとりに持ってきてくださり、実物を見ながら、 それぞれの特徴や用途 について説明してくださいました。

 森林や林業の大切さを理解するとともに、当たり前に生活している柳谷の環境のすばらしさを再認識することができました。

 

トマトの収穫

2020年7月27日 15時35分

 幼稚園の朝の日課の一つ 「 野菜の収穫 」 です。

 この日はトマトを収穫しました。

 トマトのもぎ方も手慣れたものです。