過去の柳谷小学校日記

砂遊び

2021年2月1日 16時25分

 ガメラ? いえ、カメ子だそうです。

2月行事予定

2021年2月1日 08時02分

 早いもので、令和2年度も残すところ後2か月となりました。

 コロナ禍の中でも、保護者・地域の皆様方のご理解とご協力を得て、充実した活動ができています。

 有終の美を飾れるよう、子どもたちと一緒に頑張っていきます。

あしたへジャンプ

2021年1月31日 15時05分

 生活科のまとめです。

 自分ががんばった こと、 友だちのすごいな と思うところをまとめました。

楽しかったスキー教室

2021年1月30日 15時45分

 遅くなりました、昨日のスキー教室の様子をお伝えします。

 

 開会式。

 久万スキーランドの方の説明を受けた後、外部講師の先生の紹介です。

 今年は、K 先生と I 先生にご指導をいただきました。

 

 靴の正しい履き方から丁寧に教えていただきました。

 

 滑り始める前に、みんなで一緒に記念撮影。

 

 低学年の様子です。

 ニュージーランドや他県でも指導経験のある I 先生が基礎から本当に丁寧に教えてくれました。

 私事ですが、I 先生は、約30年前に久万中学校で2,3年と私が担任した生徒です。

 その生徒がこんなに立派に成長して、一緒に子どもたちの指導に当たってくれたことは、感無量でした。

 I 先生が基本からみっちり指導してくれたおかげで、低学年児童は見る見るうちにきれいに滑れるようになりました。

 改めて、基本の大切さを感じました。

 方向転換や停止もできようになりました。

 来年は、リフトに乗って上から滑れそうです。

 

 

 低学年児童の横の「ちびっ子ゲレンデ」では、園児たちが、ソリや雪玉作りを楽しんでいました。

 

 

 中高学年の様子です。

 入念に準備運動をして一度初級コースで基本のおさらいをした後、早速リフトで山に登りました。

 中学年は、昨年と同じK先生が担当してくださいました。 

 昨年からの成長を確認しながら、新たな技能を丁寧に教えてくださっていました。

 高学年の指導は、学級担任のY先生です。

 高学年になると、すいすいと自分の思い通りに滑っていました。

 子どもたちの華麗な滑りをご覧ください。

 

 

 決定的な瞬間は見逃しません。

 

 

 滑り終えるとすぐにリフトに並ぶ、元気な子どもたちです。

 先生たちも元気です。

 

 

 人生3度目、養護教諭の T 先生も上手になりました。

 

 スキーランドの昼食もおいしくいただきました。

 

 閉会式。

 熱心に指導してくださった K 先生、 I 先生ありがとうございました。

 スキーランドの皆さんにも大変お世話になりました。

 久万高原町に生まれたことで、毎年このような素敵な体験ができることの幸せを感じた一日でした。

スキー教室⑦

2021年1月29日 14時32分

 令和2年度スキー教室、無事終了しました。

 お二人の講師の先生が最後まで丁寧に教えてくださり、子どもたちはみるみる上達していきました。

 本当にありがとうございました。

 体調の悪い児童やけがをした児童は一人もいません。

 バスに乗車し、柳谷小学校に戻ります。

スキー教室⑥

2021年1月29日 11時36分

 食堂が少し密になってきたので、予定を少し早めて後半戦スタートです。

スキー教室⑤

2021年1月29日 11時08分

 お昼休憩です。

 みんな元気です。

スキー教室④

2021年1月29日 09時50分

 いよいよ滑ります。

スキー教室③

2021年1月29日 09時18分

 スキーランドに到着しました。

 こちらは、思ったより雪は降っていません。

スキー教室②

2021年1月29日 08時22分

 今からスキーランドに向けて出発します。

スキー教室①

2021年1月29日 08時03分

 今日は、子どもたちが楽しみにしていたスキー教室です。

 久万高原町でも数日暖かい日が続いていて積雪の具合を心配していましたが、昨夜からの雪でその心配はなさそうです。

 昨年のようなアイスバーンではなさそうですが、ちょっと寒そうです。

 

 子どもたちも元気に登校し、てきぱきと準備をしています。

学校保健委員会

2021年1月28日 17時16分

 参観授業の後、学校保健委員会を行いました。

 今回のテーマは、 「 感染症に負けない体を作るには? 自分たちにできることを考えよう! 」 です。

 最初に、保健委員さんから実験結果をもとに 正しい手洗いの仕方 についての呼びかけがありました。

 次に、養護教諭の先生から感染症対策として、

  ① 感染源をなくす

  ② 感染経路をなくす

  ③ 体の抵抗力を高める

 ことの大切さについてのお話を聞きました。

 最後に、体の抵抗力高めて感染症に負けない体を作るために自分たちにできることを考え、家の人の前で宣言しました。

 

 まだまだ新型コロナウイルスとの戦いは続きます。

 今後も、感染予防に努めていきましょう!

参観授業

2021年1月28日 17時06分

 参観授業を行いました。

 子どもたちは、お父さんやお母さんに授業を観ていただいて、いつも以上に張り切っていました。

寒い朝

2021年1月28日 08時45分

 久しぶりに寒い朝を迎えました。

 今日は午後から、参観授業と学校保健委員会があります。

 保護者の皆様のご来校をお待ちしています。

4園交流保育に行ってきました!

2021年1月27日 15時15分

 

 今日は2人の友達のお誕生会があり、おもご幼稚園さんに行ってきました。美川・おもご幼稚園さんの園児が誕生月だったのでお祝いしました。みんなと一緒に歌を歌ったり、友達がしているインタビューを聞いたりして楽しみました。

 

 ゲーム遊びは、色鬼をしました。いろいろな色のテープが床に貼ってあり、教師が引いた旗の色と同じ色のテープの場所に行くというものです。柳谷幼の園児2人は力を合わせてゲームを楽しんでいました。

 

 誕生日を迎えたお友達に各園からのプレゼント渡しです。記念写真も撮りました。

 

 そのあとはみんなでおいしいおやつの時間でした。パクパクと食べました。食べた後はしっかりと2人が誕生会をしめてくれました。

 

 誕生会が終わった後はみんなで仲良く遊んだり、給食を食べたりしました。今日も充実した交流保育ができました。誕生月のお友達、おめでとう!!