<朝の活動>
朝から曇り空が広がっています。昨日よりも少し寒い朝ですが、子どもたちは元気に登校しています。今朝は静かに読書を行っています。朝の会のスピーチでは、家で料理をしたことについて話してくれました。
<記念写真撮影>
幼稚園は、進級前の記念写真を撮影しました。制服を着てちょっとすまし顔での撮影です。撮影したあとは、自分たちの写真の出来栄えチェック。納得いく写真が撮れたようです。そのあとは長縄跳びに挑戦しています。
<算数のテスト>
5・6年生は算数のテストです。テストのときは3人が背中合わせで、集中しています。テストが終わった児童は学習帳にとりかかっています。学年末なので、学習帳もほとんど仕上がっています。
<朝の活動>
天気予報は晴れでしたが、霧が深く、空には雲が広がっています。子どもたちは全員元気よく登校しています。検温を終えて係の仕事を始めています。今日はALTの先生が来校する予定です。
<体育の授業>
卓球をしています。以前より、思ったところにボールが飛ぶようになってきました。ラリーの続く回数が増えてきています。ゲームができるようになってきて楽しさ倍増です。
<ALTの先生と英語の授業>
3学期から新しく来られたALTの先生。毎回楽しい教材を準備して楽しい授業をしてくれます。幼稚園さんとは色探しゲームで盛り上がっています。小学生は動物当てクイズに一生懸命です。
<朝の活動>
雪の予報が出ていましたが、学校周辺は雨だったのでほっとしています。登校してきた児童の中には積雪のところもあったようですが、子どもたちは全員元気よく登校しています。今朝は静かに全校読書を行っています。
<午前中の授業>
3年生は、理科の授業で磁石の学習をしています。実験はとても楽しそうです。5・6年生は、算数や学級活動などに集中して取り組んでいます。幼稚園さんは、アスレチックに挑戦しています。風船に触れるようになりました。
<新入生説明会>
6年生は、午後から、美川中学校の新入生説明会に参加しました。他の小学校の児童と一緒に美川中学校の生徒会メンバーから、中学校生活についての話を聞きました。不安や心配が少しやわらいだような気がします。
<朝の活動>
今朝も冷え込みの厳しい朝でしたが、子どもたちは全員元気よく登校しています。登校してきた児童の体温が低すぎて、何度か測りなおす児童も…。検温を終えた児童から係の仕事を始めています。
<午前中の授業>
体育では卓球を行っています。ようやく、卓球台を使ってゲーム形式でプレーできるようになりました。点数も数えるようになり歓声が上がっています。
幼稚園さんは、遊びに来てくれた小学生のお兄さんと鬼ごっこです。小学生はホール内に設置されたアイテムを利用しながら上手に遊んでくれています。幼稚園さんは、つかまえようと一生懸命です。
<委員会活動>
定例の委員会を行いました。1月の活動の反省をし、2~3月の委員を決めました。今年度最後の役割分担です。最後の1か月が充実したものになるように、しっかり責任を果たしてくれると思います。
<朝の活動>
昨日までの冷え込みが厳しかったので、今朝は少し緩んだ感じがします。子どもたちは全員元気に登校し、それぞれの学級で朝自習をしています。今日は、5・6年生がオンラインで道徳の授業を行う予定です。
<オンライン授業>
5・6年生は、明神小学校とオンラインでつながって、道徳の授業を行っています。普段の授業では3人で話し合いますが、今日はいつもの3倍の9人で話し合うことができます。いろいろな人の意見を聞くことができ、話し合いが深まりました。
幼稚園は、直瀬幼稚園とオンライン交流をしています。実際に交流できなかったのは少し残念ですが、コマ回しやジャンプなど自分の得意なものを紹介し合って盛り上がっています。画面に向かって話しかけることにもずいぶん慣れてきました。
<図工の授業>
マイバッグのデザインをしています。画用紙がそのまま入りそうなくらい大きなバッグです。自分の好きなキャラクターをデザインしたり、富士山をデザインしたりとオリジナルバッグができあがりそうです。
<朝の活動>
今日は立春、暦の上では春ですが、朝の冷え込みはまだまだ続きそうです。子どもたちは、全員元気に登校しています。検温を終えた児童から係の活動に取り組んでいます。今日の給食メニューを確認しているところです。
<午前中の授業>
体育の授業では、準備運動のあと学校周辺をランニングです。冬場の体力増強を図っています。幼稚園は、ホールの中の特設アスレチックがどんどんレベルアップしています。こちらも体力アップを図っています。
<午後の授業>
全校で書写の授業を行っています。なかなか、納得のいく作品ができず、何枚も何枚も練習を重ねています。納得した作品には名前を入れて完成です。
<朝の活動>
昨日までに比べると、少し冷え込みが緩んだようです。子どもたちは全員元気に登校し、全校読書を行っています。今日は節分、幼稚園では豆まきを行う予定です。
<豆まき>
幼稚園では、豆まきを行いました。節分すごろくを楽しんでいるところに突然鬼が乱入です。始めは逃げまどっていた園児ですが、豆を見つけて応戦です。鬼はたまらず逃げていきました。
<授業の様子>
5・6年生はミシンを使ってエプロンを制作中です。針をゆっくり動かしてとても丁寧に作業しています。3年生は、ALTの先生と英語の授業です。今日は、曜日について学習しています。Thursdayの発音が難しそうです。
<朝の活動>
冷え込みは厳しいですが天気は良く、青空が広がっています。子どもたちは元気に登校しています。検温を済ませた児童は静かに朝自習に取り組んでいます。
<午前中の授業>
算数の授業です。5年生は、速さ・道のり・時間の関係について学習しています。6年生は図形の問題を復習中です。幼稚園さんは、ホールにできたアスレチックコースに挑戦中。一本橋をわたるのもなかなか難しそうです。
<午後の授業>
5・6年生は「卒業・進級プロジェクト」ということで、残りの2か月をどのように過ごすのか、どんなことをするのかについて話し合っています。カウントダウンカレンダーを作りながら、アイデアを練っているところです。
<朝の活動>
今朝は、昨日よりもさらに寒い朝になりました。午後には雪の予報が出ています。子どもたちは全員元気に登校しています。朝の時間は全校読書をして過ごしています。とても静かな時間です。
<午前中の授業>
図工の授業で、写真フレームを作っています。今日の授業で、ほぼ完成の予定です。カラフルな写真フレームができあがっています。幼稚園さんは、動物なりきりごっこのようです。動物になりきってホール内を探索中です。
<午後の活動>
2チームに分かれて百人一首対決をしています。上の句を聞いただけで札がとれるほど覚えている児童もいます。読み手はかなり本格的に読み上げています。とても上手です。
<朝の活動>
雲は多いですが、ところどころ青空がのぞいています。気温は低く寒い朝です。子どもたちは全員元気に登校しています。朝の会の前に提出物を出したり、読書をしたりして落ち着いた雰囲気で1日が始まっています。
<午前中の授業>
今日は天気がいいので、体育館で準備運動の後は、学校周辺をランニングして体力づくりです。子どもたちは気持ちよさそうに走っています。幼稚園さんもホールで跳び箱運動です。遠くを目指してジャンプ‼
<午後の授業>
午後は、全学年で音楽の授業がありました。「歌おう 声高く」という新しい曲について学習しています。5・6年生は、日本の音階を使って旋律を作るという課題に挑戦しています。日本の音階というのが難しそうです。
<朝の活動>
今朝は少し冷え込みました。学校周辺に停めてある自動車のフロントガラスが凍っています。子どもたちは全員元気に登校しました。検温を済ませ係の活動を行っています。
<午前中の授業>
理科の授業です。5・6年生は「人の誕生」、3年生は「磁石」について学習しています。砂場で砂鉄を集めたり、クリップを引っ付けたりする実験は楽しそうです。幼稚園さんは、段ボール道路を使って、トラックで荷物を運んでいます。
<午後の授業>
5・6年生は、家庭科でミシンの使い方を学習しています。エプロンを製作しているところです。思った通りに縫えるかどうかちょっと不安そうです。お気に入りのエプロンができあがることを願っています。
幼稚園さんは、午後は園庭で遊んでいます。今日は天気がいいので、外遊びができてうれしそうです。
<朝の活動>
昨日同様、あまり冷え込みの厳しくない朝です。子どもたちは全員元気に登校し、花の水やりを行っています。今日は、生活・介護支援サポーター養成講座の第3回目を行う予定です。
<生活・介護支援サポーター養成講座>
3回目の養成講座を行いました。今年度はこれで最後の講座です。今日は親子で高齢者の疑似体験をしました。目や耳が不自由だったり、手足が思うように動かないといった体験を通して、高齢者への思いやりを育てることができました。
<幼稚園参観日>
親子ですごろく遊びをしています。お家の方がいらっしゃると園児は大興奮。普段の何倍も大はしゃぎです。すごろくのルールはあまり分かっていませんが、転がるサイコロの行方を一生懸命追いかけています。
<朝の活動>
昨日に比べると少し冷え込んだ朝です。子どもたちは全員元気に登校しました。今日は卒業アルバム用の記念写真を撮影する予定なので、児童はみんな標準服で登校しています。
<写真撮影>
卒業アルバム用の記念写真を撮影しています。3月24日の卒業式まで、残り57日になりました。6年生は、いよいよ卒業に向けてのカウントダウンです。いい思い出をもって卒業できるようにしっかり準備をしたいと思います。
<外国語の授業>
幼稚園まで含めて、すべての学級でALTによる外国語の授業がありました。5・6年生では、自分の好きなメニューをお勧めするという授業をしています。幼稚園さんは、ホールに隠されたスヌーピー探しゲームに一生懸命です。