やまびこ号
2019年6月21日 13時31分久しぶりに やまびこ号 がやって来ました。
心待ちにしていた子どもたちは、我先にやまびこ号に駈け寄り、お目当ての本を捜し出してたくさん借りていました。
中には、待ちきれずすぐに本を開いて読み始める児童も…。
久しぶりに やまびこ号 がやって来ました。
心待ちにしていた子どもたちは、我先にやまびこ号に駈け寄り、お目当ての本を捜し出してたくさん借りていました。
中には、待ちきれずすぐに本を開いて読み始める児童も…。
幼稚園でも、 ジャガイモ がたくさん獲れました。
どんな料理ができるかな?
昨日、園児が落出・中津地区に お散歩 に出かけました。
今日は、そこで見つけた さわがに を見せに来てくれました。
先ほど、エサもやったそうです。
大切に育ててくださいね。
先日の歯科検診の結果を受けて、 「 歯って大切! 」 というテーマで 保健集会 を開きました。
保健委員さんが、歯の大切さを訴えながら、歯の正しいみがき方について教えてくれました。
いつもどのくらいの強さでみがいているのか、グループではかりを用いながら確かめてみました。
いろいろな答がありましたが、保健委員さんが調べた結果、150gくらいの力でみがくのが歯にとって一番いいそうです。
最後に、一人一人が今日学習したことや感想を発表しました。
保健委員さん、楽しく、ためになる集会をありがとうございました。
昨日、晴天に恵まれ、 プール開き をしました。
児童一人一人が今年の目標を発表しました。
子どもたちは、ゲームや学年ごとの自由遊泳をしながら、久しぶりの水の感触を楽しんでいました。
低学年(1年生) と 中学年(3,4年生) の 国語科の授業風景です。
中学年は複式なので、前と横の黒板を使って、交互に授業をしています。
昼休みに ジャガイモを収穫 しました。
子どもたち総出で すくすくファーム に行き、元気いっぱいに掘り起こしました。
☆ 高学年が植えた、男爵よりも甘い栗じゃが 「 キタアカリ 」
キタアカリは、北海道の農業試験場で「男爵いも」と「ツニカ」を交雑させて誕生した品種です。
外見は男爵いもに似てごつごつしていて、芽の部分がやや赤い色をしているのが特徴です。
男爵よりも甘く、実が黄色いので別名「栗じゃが」や「黄金男爵」とも呼ばれています。
粉質でほくほくしているので、コロッケや粉ふき芋に向いています。
甘みが強いのでじゃがバターやポテトサラダも美味しいです。
☆ 中学年が植えた、最もポピュラー!ホクホク食感 「 男爵いも 」
男爵いもは、明治時代に川田龍吉男爵がアメリカから輸入をして広めたことから「男爵いも」と呼ばれており、日本でジャガイモが普及するきっかけになったイモです。
スーパーで見かけるじゃがいもの中でも最もポピュラーで定番の品種です。
粉質でほくほくしているので、コロッケや粉ふき芋などに向いています。
☆ 低学年が植えた、ねっとりしていて煮崩れしにくい 「 メークイン 」
メークインは、男爵薯と人気を二分する定番のジャガイモの品種です。
表面のデコボコが少なく、細長い形をしており、ピーラーで皮を剥きやすいのが特徴です。
粘質で煮崩れしにくいので、カレー・シチュー・おでん・グラタンに向いています。
3種類とも、今日、子どもたちが持って帰ります。
それぞれの味をたしかめながら、美味しくお召し上がりください。
中予保健所から4名の歯科衛生士の方に来ていただき、むし歯の原因と予防、効果的な歯みがきの方法について教えていただきました。
園児が、幼稚園で育てた ピーマン を調理して持ってきてくれました。
とても美味しかったです。
ありがとう。
6年生算数科の授業風景です。
国旗の縦と横の長さに注目し、比 と 比の値 について学習をしています。
いつもと違うのは、先生たちみんなが参観していることです。
校内研修 の一環として互いの授業を参観し、どうすれば 「 より分かりやすい授業ができるか 」 、 「 社会で役立つ(学ぶ)力をつけられるか 」 を研究していきます。
先生たちも、日々勉強しています。
柳谷小学校の敷地内でも、各所で紫陽花の花が美しく咲き誇っています。
近くにお越しの際は、ぜひご鑑賞ください。
2月20日に植えた すくすくファーム のジャガイモ も収穫の時期を迎えました。
明後日、18日の昼休みに収穫する予定です。
順に、高学年が植えた 「 キタアカリ 」 、中学年が植えた 「 男爵いも 」 、低学年が植えた 「 メークイン 」 で す。
もうすぐ、子どもたちが持ち帰ります。
お楽しみに。
5月18日(土)、雨の中、地域・保護者の皆様にお手伝いいただいてきれいになったプールも、水がたまり、水質検査も終え、19日(水)にプール開きを行います。
ありがとうございます。
生活科の授業での ながのたんけん 3回目の様子です。
すっかりお気に入りの場所になっています。
今日は、前回つかまえた かにさん を川に戻しました。
幼稚園で さかなつり をしました。
マグロやタイやカメにエビ、カニなど、いろいろなものが釣れました。