四国カルストで自然観察!
2025年7月3日 13時25分今日、3~6年生は、四国カルスト周辺の自然観察へ出かけました。その道中では、さまざまな広葉樹が美しい景色をつくり、目を楽しませてくれました。
学校から車で30分ほどで到着した四国カルスト。その姫鶴荘付近では、動植物や石灰岩をじっくり観察しました。石灰岩の中には化石を含むものがあると知ると、子どもたちはその発見に夢中になり、あちこちで熱心に探し始めました。
続いて訪れた猪伏の大トチ遊歩道では、足を進めるごとに「こんな昆虫、初めて見た!」「この植物、なんだか不思議な形!」と、見たこともない植物や昆虫たちに出会いました。そのたびにタブレットを使って写真を撮影し、「これ、あとで調べてみたいね!」と後の活動に役立てられるようにしていました。
緑に包まれた自然の中に身を置き、澄んだ空気を胸いっぱい吸い込むと、心も体も癒されるようでした。
今回の活動では、四国カルストの豊かな自然の魅力に触れ、そのすばらしさを改めて実感する貴重な機会となりました。