柳谷移住体験無料ツアーのご案内
四国カルストのある豊かな自然の中で、
伸び伸びと学校生活を送りませんか!
qr20250703080000244
↑クリックまたはQRコードを読み込んでご覧ください。

top

 久万高原町立柳谷小学校 
〒791-1801
愛媛県上浮穴郡久万高原町
柳井川3542
TEL 0892-54-2115
FAX 0892-54-2117

お知らせ(YouTube 柳谷チャンネル)

新しい動画をアップしました。よろしければ、以下のURLをクリックして、ぜひ見てください。

https://www.youtube.com/watch?v=t3rSgO4kQ5A

 

本校の児童が作成した学校紹介の動画があります。以下のURLをクリックして、ぜひ見てください。

https://youtu.be/FhYniXLUD78?si=TWNOmMeATbdQygne

アマゴのつかみ取り体験!

2025年7月15日 11時26分

「面河川水系の清流を守る会」のご協力をいただき、アマゴのつかみ取り体験をしました。

 幼稚園用のプールにアマゴを100匹放し、園児と児童でつかみ取りをスタート!

001 アマゴは元気よく逃げ回り、子どもたちは追いかけますが、なかなかつかめません。しばらくの格闘の末、子どもたちは数人で協力してプールの角にアマゴを追い詰めて捕る作戦を実行!

002 その結果、全員が活きのよいアマゴを手づかみで捕ることができうれしそうでした。

003 捕ったアマゴのはらわたも子どもたちが処理を手伝い、串に刺して炭で焼きました。アマゴを食べた子どもたちは「ふっくらしておいしい」「もっとたくさんたべたい」と舌鼓を打ち、満足な様子でした。

004 保護者の皆様もたくさんお手伝いに来てくださり、調理の作業もスムーズに進み大変助かりました。 

 地域の方や「面河川水系の清流を守る会」の皆様のおかげで、子どもたちの心に残る魅力ある活動をすることができました。心より感謝申し上げます。