top

 久万高原町立柳谷小学校 
〒791-1801
愛媛県上浮穴郡久万高原町
柳井川3542
TEL 0892-54-2115
FAX 0892-54-2117

YouTube 柳谷チャンネル

新しい動画をアップしました。よろしければ、以下のURLをクリックして、ご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=t3rSgO4kQ5A

 

本校の児童が作成した学校紹介の動画があります。以下のURLをクリックして、ご覧ください。

https://youtu.be/FhYniXLUD78?si=TWNOmMeATbdQygne

幼稚園 面河めぐり

2025年11月5日 13時30分

今日は、仕七川幼稚園・美川幼稚園・柳谷幼稚園の三園が合同で、面河山岳博物館を訪れました。

まずは博物館の館内で、様々な生き物たちを間近で観察しました。触っても匂いがしない不思議なカメムシ、力強く輝くオオクワガタ、そして顔よりも大きなヒキガエルなど、子どもたちは目を輝かせながら、生き物たちの姿に見入っていました。実際に手で触れる体験もあり、生き物の命を肌で感じることもできました。

001館内の展示では、久万高原町に生息する多種多様な生き物について、学芸員さんが丁寧に説明してくれました。かわいらしい生き物たちとの出会いに、子どもたちは歓声をあげ、先生たちも思わず笑顔に。

さらに、今話題となっているクマのはく製(愛媛県伊予市で捕獲されたもの)も展示されており、その迫力に園児も先生も驚きの声をあげていました。

002博物館の外では、周辺の自然をじっくり観察しました。大きな葉っぱや、赤く色づき始めた紅葉の葉を拾いながら、秋の訪れを感じるひととき。学芸員さんは自然のことを何でも知っていて、子どもたちも先生たちも次々と質問を投げかけ、楽しく学びを深めました。

紅葉はまだ始まったばかりでしたが、澄んだ空気に包まれながら、面河の豊かな自然と触れ合い、心に残る貴重な時間となりました。