移動動物園が来校しました!
2025年11月20日 12時58分今日、とべ動物園から移動動物園が来校しました。
始めに行ったのは、動物に関する〇×クイズ! 「えっ!?キリンの赤ちゃんって、生まれたときから1.7メートルもあるの!?」 驚きの声があちこちから聞こえてきました。動物について初めて知ることばかりで、子どもたちは目をまんまるにしていました。
その後は、ダチョウの卵やゾウ・キリン・シマウマの皮を実際に手で触らせてもらいました。 「うわぁ、ゾウの皮ってゴツゴツしてる!」「シマウマの毛、思ったよりふわふわだね!」 想像と違う感触に、子どもたちは目を輝かせながら声を上げていました。
次に、ウサギの心音を聴診器で聞く体験もありました。 「ドクドクドクドク…すっごく速い!」 体の小さい動物ほど心拍が速いことを知り、耳を澄ませながらそのリズムの速さに驚いていました。
そして最後は、みんなが一番楽しみにしていたモルモットとの触れ合いタイム! 「ふわふわであったかい!」「なでたら目をとじたよ、かわいい~!」 膝の上でおとなしくしているモルモットに、子どもたちは優しく手を伸ばし、心がぽかぽかと温かくなっていくのを感じているようでした。
いろいろな動物と実際に触れ合うことで、子どもたちは命のぬくもりや大切さを、肌で感じ取っていたようです。
このような貴重な体験をさせてくださった、とべ動物園の職員の皆様に、心より感謝を申し上げます。