過去の柳谷小学校日記

西谷探検

2019年2月14日 17時50分

中高学年が、総合的な学習の時間に西谷地区を訪問しました。

西谷地区の T さんから いろいろなお話を聞くことができました。

 

【 風かおる里 高野の炭窯 】

もともとは林道を作るときに余った土捨て場だったそうですが、平成15年に当時の自治会の方たちが集まって炭窯を完成させたそうです。

現在は、炭を焼いて販売したり、草刈りの後の慰労会の場所として使ったりしているそうです。

 

 

【 旧西谷小学校 】

平成17年3月に閉校となり、柳井川小学校と統合して現在の柳谷小学校になりました。

鉄筋3階建ての校舎で、昭和35年頃は全校児童400名を超える大きな学校だったそうです。

職員室の予定黒板は、廃校になった当時のまま残されています。

 

 

【 ししまる 】

柳谷の特産品を販売しています。

平成17年に、しゃくなげ林研という女性グループが柳谷村に要望し、今の建物ができたそうです。

焼きもち、じゃがいもの味噌煮、こんにゃく、梅とーふ、すし、わさびなど季節の野菜とか自家で余っているものを販売しています。

特に、 焼きもちじゃがいもの味噌煮 が人気だそうです。

ししまるという名前は、国道440号線沿いにあるので 4(し)4(し)0(まる) と名付けたそうです。

ししまるの広場にはジブリの置物などが置いてあります。

畑野川地区のかかし祭りに出展したあと、いろいろな人に見てもらうために移動して置いているそうです。

 

 

残念ながら、このトトロの置物は、現在修理に出されていて不在でした。

 

【 ごうかく駅 】

受験生に人気の縁起の良い ごうかく駅 です。

この先には、大成駅 もあります。

受験生の皆さん、柳谷に来て、 受験に合格して大成(たいせい) してください。