2019年5月の記事一覧
全校遊び
今日は 全校遊び です。
いつものように鉄棒前に集合します。
今月の遊びは、 警ドロ です。
今月の担当である高学年児童から、ルールの説明を受けていよいよ始まります。
逃げる泥棒。スタートの合図を待つ警察官。
白熱した逃走劇が展開されました。
夜の太鼓練習
今年、柳谷小学校では、 郡の音楽発表会で八釜龍神太鼓の演奏を披露 する予定です。
それにむけて、先生たちも昨晩、旧中津小学校で毎週行われている夜の太鼓練習に参加し、八釜龍神太鼓保存会会長の I さんからご指導を受けました。
ばちの持ち方や叩くときの姿勢、1拍子、2拍子、3拍子のなどの基本から丁寧に教えていただきました。
途中で、中津っ子も加わり、一緒に楽しく練習しました。
学校に救急車が!!
消防署の方が防火ポスターを持ってきてくださり、バス待ちの児童に 救急車の中を見学 させてくださいました。
貴重な体験に児童たちは大喜びでした。
自分が病気やけがをして乗ることがないように、気をつけてください。
にんじん と だいこん が!!
今日のメニューは、 白ごはん 、 ハンバーグ 、 いろ色きんぴら 、 野菜なかま汁 です。
野菜なかま汁の中に、にんじん と だいこん がそのまま入っている!と思ったら、
さかなのすり身でつくった にんじん と だいこん でした。
楽しく美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
登校風景
やなだにっ子たちが今朝も元気に登校してきました。
駐在所のおまわりさん や 日直の先生 と 明るいあいさつ を交わしながらバスから降りてきました。